知的財産管理技能士の資格を取得して4年半ほどになります。
時々、このようなセミナーに参加して最新情報を入手するようにしています。
今回のセミナーでは、商標とブランドづくりがテーマであり、その中から少し紹介したいと思います。
ブランドづくりは、「良い商品」と「商標」の両者を使うということです。
そして「良い商品」とは自社にとって「良い」ということではなく、あくまで相手側が「良い」と思うということです。
もうひとつ紹介があったのが、昨年から新たなタイプの商標として認められた「音、色、位置、動き、ホログラム」に関する登録の状況でした。
「色」で登録された商標はまだないのですが、「音、位置、動き、ホログラム」で登録された商標は11月13日現在で132にも及ぶということです。
これからの農業経営における戦略の中でも知的財産は外せない項目の一つです。
しかし、ただ「商標」を登録すればよいというものでもありません。
経営における知的財産の活かし方を考えることが重要です。
コメントをお書きください